-
-
詩太(うーた)
詩人・アーティスト
1987年3月21日生まれ 福岡県出身
-
- あとりえ~温(おん)~の詩太(うーた)です。
『一語一語に心を込めて、心の支えになれる作品作り』をモットーに、詩人、アーティストとして活動しています。
人を喜ばせる事、楽しい事、ワクワクする事が大好き、好奇心の塊みたいな大人です!
すべて独学なので、書家の方ほど上手な字は書けないかもしれませんが、見た人に感動を与える様な強くて優しくて温かい字・言葉を目指して日々制作に励んでいます。
お客様の期待を越えるために自分のすべてを込めて制作する、その繰り返しで字や言葉を成長させてきたので、お客様からの期待は大きければ大きい程成長のチャンスだと考えています。
だから、どうぞ期待してご依頼ください。
その期待に”応える”のではなく、期待を120%”越える”作品を届けられるよう、心を込めて制作します。
人に喜んでもらいたいっていう純粋な想いは、自分の中にも幸せな気持ちを残していきます。
大切な人の喜びや感動、そして自分自身の幸せを一緒に作ってみませんか??
経歴
- 2007年
- 保育専門学校在学中に居酒屋のアルバイトで初めて筆ペンを使ったのをきっかけに、筆ペンでハガキに言葉を書き始める。その言葉を書いた作品を友人にプレゼントしたところ、涙を流して喜んでくれたことで、何の取り柄もなかった自分の存在価値を感じ、さらに書・言葉の世界へ惹き込まれていく。
展示会:グループ展【てのわざ 心のわざ 七人展】ぎゃらりーけやき - 2008年
- 保育士として働く傍ら、人にプレゼントした作品をポストカードにしはじめる。
11月8日、そのポストカードを和雑貨の店【生活実感工房】で委託販売することになったのを機に
“言葉人 詩太“として活動をスタートする。
展示会:グループ展『手のわざ 心のわざ 七人展』ぎゃらりー けやき
【生活実感工房 作家登録】 - 2009年
- 『一語一語に心を込めて、心の支えになれる作品作り』をモットーに、墨・顔彩を使って制作を本格的に始める。販売点数は、1年間で1200点を越える。
- 2010年
- このころから、出産祝いや結婚祝い、誕生日プレゼントなど依頼を受けての制作が増え始め、言葉の中に名前を入れて書く『名前で綴る言葉』を考案し制作を始める。
筆ペンを使って味のある字の書き方を伝える【字遊な筆文字講座】を6回開催。
ポストカードの制作も続け、50種類を越える。 - 2011年
- 口コミで少しづつ依頼が増え、制作した『名前で綴る言葉』は250点を越える。
このころから、作品にパステルの色やイラストを取り入れ始める。
生活実感工房 湯布院駅前店の店舗前で初めて実演販売を行う。 - 2012年
- イオンモールでのアートイベントに参加し、お客さんの前で『名前で綴る言葉』を制作するパフォーマンスを始める。(7回参加)
ベルクラシック×マキシムがおくるブライダルフェアのペーパーアイテム・スライドショーの題字を制作する。
講座labo ist主催で【字遊な筆文字年賀状講座】開催 - 2013年
- 講座labo ist主催【字遊な筆文字講座】定期講座を開催。
5月インポートフェアでの一人の書家との出逢いから、作家としての独立を強く意識するようになり、字の修行を始める。
5月、初の個展【伝えたい言葉展】をリーガロイヤルホテル小倉にて開催。
九州だけではなく、本州や北海道の方からの依頼も入るようになる。
初個展【伝えたい言葉展】inリーガロイヤルホテル小倉 - 2014年
- 3月いっぱいで保育士を退職し作家一本で活動していくことを決意。
そして、4月7日念願だった自分のアトリエ【あとりえ~温(おん)~】をオープン。
今までの自分の経験をもとに、『白紙(ゼロ)から作る温もりを。』をコンセプトに、手作りの温かさ・心の温もりを感じられるオーダーメイドギフト制作をおこなっている。
【MOVE展inGINZA】出展 - 5月 FMキタキュー出演 http://www.ustream.tv/recorded/46971497
- 7月 小倉経済新聞掲載http://kokura.keizai.biz/headline/923/
- 8月 毎日新聞掲載http://ameblo.jp/kotobabito-uta/entry-11909647762.html
- 『書×こども in サンロード魚町』https://m.facebook.com/media/set/?set=a.1551338708419489.1073741830.1523111934575500&type=1
- 10月 九州クリエイターズマーケット出展
- 11月 門司港グランマーケット出展
- 12月 tremumuka展 『mumukaの森の仲間たち』
- エアーステーションヒビキ ラジオ出演
- Nasse 1月号に掲載
- 詩展【scene】 開催
- 2015年
- 1月 毎日新聞掲載
- リビング北九州掲載
- 2月 第2回【書×こども】開催
- 読売新聞・小倉経済新聞に掲載
- 3月 Nasse 4月号 個展がイベントページにピックアップされる。
- 4月 TNC【ももち浜ストア】出演
- 第2回 詩展【今】 開催
- 5月 西日本インポートフェア出展
福岡県北九州市の中心地、小倉北区に構えた【あとりえ~温~】
『白紙(ゼロ)から作る温もりを。』をコンセプトに、すべて手作りで心温まる作品を制作しています。

お客様からもらう喜びの声が、活動の大きな活力になっています。様々な依頼が、成長する糧になっています。
たくさんのご感想をお聞かせください!